休憩所っぽい橋

昨日、徹夜でプレゼン用の資料仕上げていました。ある地域について、問題分析と改善案を考える講義なんですが、図面だけじゃ提案するのに弱いってんで、急遽改善デザインをCGでやることにしました。これはブレンダをいじっても仕方がないよね!

一日でどれくらい出来るかと言う挑戦。結果は・・・
render2.jpg render5.jpg

OTZ

木はngPlant使いました。人はパクリもんです。

計画デザインなんでリアルさは必要ないとはいえね。CADから上面図をかくところからやったので仕方ないといえね。質感はとかもうちょっと何とかならなかったのかと。
 試験週間前にわざわざプレゼン用にCGまで作る馬鹿は僕くらいしかいないので、おお~っとなったんですが、みんな3DCADの講義受けてるんで、これくらい作れるはずなんすよね。わざわざCGまで作ってくれたのが嬉しかったのか、先生、○○(僕)のCGって名前言いすぎです><。はずかしいじゃないすか。僕の実力はこんなもんじゃない(はず!)。

落ち着いたら、改良して例のムービーに使ってやろうと思います。ふふふ、そうじゃなければ作るものか(ヲイ


--------------------


ペンギンが飛んだ~!


実写とあわせる技術があったらこういうことをやってみたいです。


ちなみに昔こんなFlashを作ったことがあります^^



実写化するとなるとトランスフォーマー張りのテクニックがいりますな。

4万ひっと

やや気が早いですが、祝40000Hits。アップしとかないと引き続き手をかけてしまって学業に支障をきたしかねないのでw。ええと、たくさんの誤アクセスありがとうございます^^



相変わらずのこのやっつけ具合。ホントはあと3カットくらい組み立てのシーンをはさむつもりでしたが、もうなんかいいやって気分なので、このへんはご愛嬌ってことで^^;。ろくに調整もしておらんでおまー。犬がクレイアニメみたいでおまー。ロボに色ついていないでおまー。

------------

7月3日から学生CGコンテストの募集が始まっています。締め切りは9月19日だそうで。上記のムービーに出てくるキャラはこれに向けて作っているムービーですが、春に作った進行表によると、現在の進行度は6%です><

まぁ、5月の後半からろくに触れてませんからね・・・。これからも、とりあえず8月になるまで、触れそうにないですからね・・。ただでさえ、その道に進む学生向けのコンテストに土木系の学生が殴りこもうというのが無謀と言うほかないのに、この状況はないですね。
 夏休みに入ったとしても、実験演習とインターンでそれこそ半分以上はつぶれ・・・、ふふふふ、ま、まだ諦めてませんから!


 3DCGという技術的要素の強いものだと、文学的な要素が抜けがちになるので、そこにつけ込めばもしかしたら。っと思う気持ちがどこかにあったんですが、最近のこの手の学生ってやばい気がするんですよ。ネットで一躍話題になった「さかなのうた」とか、そんなレベルの作品が出てくるようになったら、ホント絶望っすね。最近の高校生ときたらホントもうね、外で遊びなさい。

---------------------

HPですが、ひとまず以前も書いたZymicにしときます。
http://timidity-f.vndv.com/

ただやっぱりちょっと重かったり、メモリの使用制限がきつくて処理しきれないものが出てきたりしてるので、色々検討中です。なにより1ファイル容量が2MBってのが3Dファイルとか扱うとなると、ちょっち・・。

ただ広告がないスタンスですと、規約上便利な事があって、ファイル共有コンテンツにこんな機能つけてみました。(メンバー制限をかけるか否かを設定する機能もつけた)

FC2ブログ最大のネックがアップロードできるファイルの拡張子制限と1ファイル0.5MBってことなので、これで気軽に上げたものをブログに載せれる。テストファイルとかもブイブイ上げていきたいです。


さあて、処女作完成の日は来るのか? これからもよろしくお願いしまっす。

鯖をひらく

どうも3Dのthの字もやらなくなったTiBraです。先日、お亡くなりになりました。僕のサーバが。

今年に入った頃からぼちぼちやっていた3Dファイル共有コンテンツのためとかで、最近時間があくと、ちょこちょこ自宅サーバをいじったりしてまして。低スペック(CPUクロック500MHz、メモリ64MB、容量10GB)だけど、最適化すると意外に快適でした。やっとこさ、そこいらのフリーレンタルサーバに負けない環境をつくる技術がついてきて、「ふふふ、これからだぜ!」って時にテゥーン・・。

ハードディスクが音信不通。もはやFdiskからハードの初期化さえさせてくれない状況。検索ロボットとか作っちゃおっかな!とかまで気分が逝っちゃてたので、ショック。


しかし、たった一つ壊れた電気機器のメリットがあります。それは、分解できること。
さすがに、生きている機械を分解する勇気はないけども、いまならイケル。ビデオデッキが詰まったと聞けば、血が踊り、音速の速さでドライバを手にしていたあの頃を思い出すぜ。

その成れの果てがこれだ!
upp.jpg uppp.jpg

無理にはずしたところは一つも無いので、ちゃんと手順を踏めば元に戻せるんですが、えーと、どこをどうだっけ・・^^;?

電子電気工学科の人は言いました。戻せるように分解するのが大原則。

OperaでAutoCopy

そんなページないよなぁっと思い投稿。

今のところFireFoxのAutoCopyそのままってわけではないですが、まずセンタークリックでペーストの設定

ツール→設定→詳細設定→マウス設定→編集から
application(もしくはAdvanse→EditWidget)→新規作成→入力内容にButton3、処理にPasteを入力
up_20080801070510.jpg


で、オーケーです。

それで、ドラッグするだけでコピーって方法は知らないんですが、同様の手順で僕はあまり使わないと思われるGestureUp(デフォルトで読み込み停止)をCopyにしちゃってます。

よく使うからだめーって方は「GestureLeft, GestureDown, GestureRight」(マウスジェスチャーでC)なんて新規作成してもいいんじゃないでしょうかね?

今のところ僕が考えられる代用こんなもんです。というかむしろ、選択しただけコピーされちゃうと、ドラッグで消してからペーストといった処理ができなくなるので、僕はこちらの方が気に入ってます。


-------------------------

さて、僕はそんなことまでして、Operaを使用しているコテコテのOperaユーザーですが、アップデート(9.5)で、見切りをつけねばなるまいかと考えているほどに困った変更がありました。

僕がブラウザに求める能力ってそんなになくて、今じゃどれにでもあるマウスジェスチャーやオートコピーだったりだけなんですが、人がそのブラウザを気に入る点ってもっと些細な事だったりします。
僕が使った事のあるブラウザはOperaのほかに、IE、FireFox、NetScape、Sleipnir、Lunascape(かなり前)ですが、それでもOperaを使っている理由は2点

アドレスバーのすぐ横にゴミ箱
up_20080801072715.jpg
タブブラウザ+マウスジェスチャーともなれば、タブはつける消すの応酬です。他のブラウザではメニューバーから最近閉じたタブだったり、履歴だったり、アクションがすこし多いです。
FireFoxにはアドオンがありますが、戻りたいときってのは大体2,3個前で、アイコンの横の小さい▼を押さないと直前のタブが復元されて「いらんわー!」ってなります。

アドレスバーにファビコン
up_20080801072111.jpg

リンクバーとか他のブラウザでもありますが、タイトル表示だったりします。ファビコンであるとこが大事。コンパクト感最高^^。


それで、困った問題はなんかというと、このファビコンを追加するのに、今までドラッグ&ペーストだけだったのに、バージョンアップでShiftを押せと要求してくるのです。

僕はブラウザのブックマークを使わない人で、ブックマークは自分のリンク集やどっかのウェブサービスを利用するんですが、ちょっと一時的に保管しときたいときなんかは、このファビコンリンクをつかっています。

ネットサーフィンをする時は、左手は肩肘ついていたり、コップ持ってたり、鼻くそほじくってたり、色々してるので、全ての操作はマウスのみで行えることが望ましいのに、Shiftを押せと要求するのです。右手でShift押しながらマウス動かそうとしたら、手が攣りそうになります。ええい、なんとかしてくれ!

最近あまりネットをしていなかったので、気にならなかったのですが、やってみるとやっぱり不便。
http://www.opera-wiki.com/
パッと見てみても、皆あまり気にしてないみたいなので、一言愚痴りたかった。それじゃあ、あんましと言うことで、オートコピーの話なんぞ持ってきましたが、今回の投稿それだけです^^;

設定方法があれば教えてください。
このブログについて
□ ブログ内容
決まった趣旨はありません。
興味を持ったこと・日常で行ったことを何でも書きます。

3DCG・プログラミングなどが多めです。

★下記のブログに移行しました★
https://tiblab.net/blog/
検索フォーム
ユーザータグ

Blender キャプチャ blendファイル BGE GameEngine Python ムービー Android  CG Red5 Terragen C# C++ 

カテゴリー
プロフィール

TiBra

Author:TiBra
趣味でCG制作、プログラミング等を行っています。メイカーズに憧れています。

ネットを通じた交流を広げたく思っていますので、コメント・メールはお気軽にどぞー

Mail:tibraあっとlive.jp
HP:TibLabmemocode
動画:VimeoFC2動画ニコニコ
ファイル:SkyDrive
企画:3Dゲーム作業実況

Blogリンク
不都合がございましたらご連絡ください。
当ブログのリンクバナー
FC2 ID
FC2カウンター
RSSフィード